• ヘアスタイル

サロンワーク脳内再生 宮本隼輔[MR. BROTHERS CUT CLUB]編

美容師にとって、実はサロンワークって「ここはどうする? こうしてみよう!」 の自問自答の繰り返しなんです。お仕事中の美容師の目線を盗み、頭蓋骨を割って、ひらめきと決断の数々をあらわにしてみました。今回は、東京・原宿のアメリカン・バーバースタイルで人気の『MR. BROTHERS CUT CLUB』宮本隼輔さんに密着!

動画で見るならこちらから!

サロンワークの一連の流れはこちらの動画からチェック。

写真で追いかけるならこちらから!

速度制限中のあなたは、こちらから写真で追いかけて。

▲今日のお客さまは、1年以上前から宮本さんが担当しているカイ君。
「友達の友達から紹介されて、最初怖かったけれど、入ってみたらとてもフレンドリー! 仲間と一緒に来たりします」
▲まずは分け目から。最初に分けてディスコネで切るのが基本です。そうすると、スタイリングが楽で崩れない。カイ君は以前、つむじに向かって後ろ上がりのラインで、クラシカルな雰囲気だった。
▲今回はこう、水平に分けて今っぽく。ラインがガタつくのは最悪だからきっちりと。前は分け目を剃り込むのが流行ったけど、もうそれはいいかな。
▲前は高い位置まで刈り上げた「スリックバック」っていうスタイルだったけど、今は伸ばしているんだよね。
▲このあたり、低めの位置からグラを入れて上をかぶせる「ローフェード」でいこう。
▲オーバーセクションのウエイトラインを粗切りしまーす。伸ばし中だから、飛び出た毛を整えるくらいに。
▲続きまして、上下に分けて、下をつくっていきましょう。クリッパーを使う前によーくぬらす、これ大事。
▲0.8ミリで、コームに乗せてカット。さっき粗切りしたウエイトラインを整える。
▲バックは四角くつくる人もいるけど、俺はラウンド派。
▲コームの返し具合で、下から上へ、だんだん長くなるように……。ハサミですると「刈り上げ」といい、クリッパーでつくると「フェード」っていうんだよ。知ってた?
▲1.5ミリのアタッチメントをつけて、刃の開閉で長さを調整しながら形を決めます。時にはクリッパーを裏返したり……。きめ細かいでしょ?
▲形がだいたいできた。粗歯でなじませていこう。刈った部分に自然なグラデーションがつくように、濃淡を整えよう。
▲頭の形いいね! 絶壁の人だったら、下から上へ大きく反らせて髪で膨らみをつけるんだけど……。
▲カイ君の場合は骨格を生かせばO‌K!
▲形はほとんどできました。
▲ハサミで細かいところを整えよう。
▲質感調整。サイドは後ろへ流すのが基本なので、バイアスパネルでセニングを入れます。アンダーはクリッパーですでになじませてあるから、オーバーを中心に。
▲前髪は、ふわっとポンパドールにしたいから長めの前下がりに。
▲オーバーの中間〜毛先にセニングしとくね。これだけでスタイリングのしやすさが全然違うから。
▲あとは際をはっきりさせます。はっきりさせるのがいいんです。
▲俺と同じもみあげにしていい? やったー。
▲襟足の形もいろいろあるけど、スクエアが好みかな。
▲あとさ、生え際剃ってもいい? 後ろへ流すなら絶対その方がきれいだから。
▲ライン際はちょっと刈り込んで。ライン際はちょっと刈り込んで。
▲はいできた、ドライ〜。分け目でディスコネしてるから、乾かすだけで自然に分かれるよ。つなげちゃうとこうはいかないよ。
▲仕上げはポマードで。フロントとサイドは後ろへ流して。最近のポマードは水性だから、落とすのも楽でしょう? スプレーみたいに固まらないのもいいよね。
▲ポマードを塗った後は、このアフロコームが役立つのだ。
▲できた! 古! 古くてかっこいい‼
▲完成〜

やっぱり動画で見たくなったらこちらから再生!

【過去記事一覧】
サロンワーク脳内再生 大元慎一郎[BRIDGE]編はこちらから
サロンワーク脳内再生 張替慎伍[AFLOAT]編はこちらから

※本記事は、『HAIR MODE 』および『HAIR MODE digital 』2017年6月号にて掲載した記事を転載したものです。

2018.04.05
宮本隼輔[MR. BROTHERS CUT CLUB]

みやもと・しゅんすけ/1990年生まれ。埼玉県出身。ベルエポック美容専門学校卒業。バーバーサロン『MR. BROTHERS CUT CLUB』原宿店に勤務中。

share
サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サブリミックとは、スタッフもお客さまも仕上がりの違いを即実感できるヘア&スカルプケアブランドであり、「スタッ...

10分間の超・頭皮毛髪ケア体験&健康を提案する高濃度...

10分間の超・頭皮毛髪ケア体験&健康を提案する高濃度...

東京・銀座のSpin Hair Worksが今、最も強く押し出し、お客さまからも支持されているのが、「水素ト...

<特別対談>売り込みゼロで新規&リピート多数!売上増...

<特別対談>売り込みゼロで新規&リピート多数!売上増...

真空吸引で頭皮の老化脂を取り除いて有効成分を届け、さらにリラクゼーション効果も期待できる「頭頭脳プログラム」...

髪のダメージ軽減を実現!ヤーマンのカールアイロンでか...

髪のダメージ軽減を実現!ヤーマンのカールアイロンでか...

どんな洗練されたデザインも、髪の美しさがあってこそ! ダメージを抑え、髪にツヤと潤いを与えるヤーマンの『ヴェ...

店販で単価アップの切り札!
大人客の美意識に応える...

店販で単価アップの切り札! 大人客の美意識に応える...

店販品の中でも、大幅な単価アップが見込めるヘアアイロン。中でも、大人の悩みに寄り添うヤーマン『ヴェーダヘアボ...

水に驚異の洗浄力をもたらす注目のナノバブル発生装置『...

水に驚異の洗浄力をもたらす注目のナノバブル発生装置『...

dakotaが求める「サロンの価値」をかなえる上で、必然だった『marbb(マーブ)』との出会い。小谷英智香...

自分の髪が好きになる新発想の髪質改善トリートメント「...

自分の髪が好きになる新発想の髪質改善トリートメント「...

ストレートでも酸熱トリートメントでもなく、システムトリートメントでもない、新発想の髪質改善トリートメント「ヒ...

抜群の透明感が出せるから繰り返し楽しめる『大人のデザ...

抜群の透明感が出せるから繰り返し楽しめる『大人のデザ...

明るい髪色をずっとキープしながら、白髪もしっかりカバーしたい。そんな願いをかなえてくれるヘアカラー剤「edo...

大人のブリーチ毛の髪質改善&縮毛矯正を大解剖!「最難...

大人のブリーチ毛の髪質改善&縮毛矯正を大解剖!「最難...

年を重ねるごとに弱り、ダメージに対する耐性が低減していく大人世代の髪においては、ブリーチをしたら、髪質改善や...

“キメ過ぎない”が、いい。オトコの自然なカッコ良さを...

“キメ過ぎない”が、いい。オトコの自然なカッコ良さを...

昨今メンズヘアの中で広がりを見せるのが、ナチュラルテイストのスタイリング。適度なセットカと、やり過ぎない素髪...

【Part 2】「SUBLIMIC(サブリミック)」...

【Part 2】「SUBLIMIC(サブリミック)」...

2023年10月23~24日、サブリミックを経営や教育に活用している「エリアKOL」(※)の代表者が、東京都...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した全国各地の美容師に突撃取材...

似合わせボブカットの極意を伝授
「タキガワ ビュー...

似合わせボブカットの極意を伝授 「タキガワ ビュー...

 理美容・エステティック・ネイル用品の総合商社である滝川(株)(滝川睦子代表取締役)は、「タキガワ ビューテ...

関西最大級の美容師・美容学生向け美容イベント! MI...

関西最大級の美容師・美容学生向け美容イベント! MI...

 大阪市内に本社を構える美容ディーラーの(株)リーディアル(橋本健治代表取締役)は、“関西の美容を盛り上げる...

magazine

pagetop