今、韓国ヘアの専門用語をさりげなく使いこなせる美容師...
昨年6月に小社より発行した『韓国ヘアBOOK』に続き、4月25日、『メンズ韓国ヘアBOOK』が満を持して発...
東京・原宿にある美容室『vetica』ディレクターとしてサロンに立つ高木貴雄さんが、ヘアカラーデザイン&オリジナルソングをお送りする月イチ連載(更新は毎月1日)。12月は「忘念会」。そう、日本人なら誰もが経験する忘年会です! ユーモアあふれる高木さん視点で念を込めると、こうなります。
その年の苦労をスッキリサッパリ忘れるために行なわれる宴、それが忘年会。でも、高木さんはこんな意見をお持ちのよう。「12月になると、みんな忘年会をします。今年の失敗や、つらいことを忘れるために。僕としては、『何のために失敗を忘れてしまうの? 来年にもその経験を活かせばいいのに。そのほうがよりステキな1年になるんじゃないの?』という年を忘れない念を込めた歌です」 気になる12月のうた「忘念会」はここでチェック!
【color recipe】 A(ハイライト)/ホーユー プロフェッショナル「レセ パウダーブリーチEX」+6%(2倍) B(中間~毛先)/ホーユー プロフェッショナル「プロマスターEX」アッシュ8/7:アッシュ9/8=1:1+6% C(根元)/ホーユー プロフェッショナル「プロマスターEX」アッシュ8/7:アッシュ9/8=1:1+4% D(トナー)/ホーユー プロフェッショナル「プロマスターEX」nat7+2% 【color process】 1.幅5ミリ、深さ1センチ、間隔5ミリの三角チップをとり、Aでハイライトを入れる。 2.根元1センチをあけて、Bを毛先まで全頭に塗布。すぐに根元をCで塗布する。 3.水洗後、Dでトナーを入れ、ベージュ寄りに仕上げる。 【ハイライトの配置】
【仕上がり】
タカギタカオの処女作「ベージュのうた」はこちらから。 6月の「紫陽花のうた」はこちらから。 7月の「偽りの物語」はこちらから。 8月の「金魚空」はこちらから。 9月の「キンモクセイ」はこちらから。 10月の「closet」はこちらから。 11月の「立つ冬、光の中」はこちらから
たかぎ・たかお/1985年生まれ。兵庫県出身。NRB日本理容美容専門学校卒業後、大阪府内1店舗を経て、『VeLO』入社。現在、『vetica』ディレクター。
昨年6月に小社より発行した『韓国ヘアBOOK』に続き、4月25日、『メンズ韓国ヘアBOOK』が満を持して発...
今年2月の小社書籍売上データより、ヘアカラーをメインとした本をピックアップしてランキング。上位はやはり新刊...